目次
主婦にもおすすめしたい情報銀行
2019年から始まる情報銀行。主婦の新たな「お小遣い稼ぎ」としてもおすすめです。注意点などもあわせて、おすすめの情報銀行を紹介します。
そもそも情報銀行とは?
そもそも情報銀行とは何なのか。分かりやすく簡単に説明します。
自分の個人情報がお金になる
情報銀行とは、一言で言えば「自分の個人情報をお金に変えられる」サービスです。個人情報を提供する対価として、報酬を得ることが出来ます。
個人情報を提供すると言うと「胡散臭い」イメージがありますが、三菱UFJ信託銀行や電通などの大手が情報銀行として情報を集め、それを「個人を特定できない形」に加工して情報を欲している企業に提供します。単純に個人情報を売り渡すサービスではありません。
主婦にも情報銀行がおすすめな理由
情報銀行は主婦にもおすすめ、いや主婦にこそおすすめしたいサービスです。その理由を説明します。
スキマ時間を有効活用出来る
家事や育児に日々追われる主婦。自由になる時間はあまり多くありません。
情報銀行はスマホ1台あれば参加できるため、自宅でも移動中でも好きな時に、ちょっとした時間があれば「お小遣い稼ぎ」が可能です。アンケートサイトなどと同じくらい、いやそれ以上に手軽に出来ます。

自宅で手軽にお小遣い稼ぎが出来る
育児や介護など、色んな事情で自宅を長時間離れることが難しい主婦の人もいると思います。
情報銀行はスマホ1台あればどこでも「お小遣い稼ぎ」が出来るので、家から出られなくても大丈夫です。もちろん、外出先でも出来ます。
元手が掛からない
情報銀行はスマホアプリをインストールすればすぐに始められます。年会費などの費用は発生しませんし、新たな設備投資も必要無いので費用は一切掛かりません。
また、ブログなどのアフィリエイトと違って、特別な知識も必要ありません。手軽に始めることが出来ます。
注意点も
情報銀行をやる上で、注意点もあります。
収入によっては扶養から外れることもある
既にパートやアフィリエイトなどで一定の収入を得ている場合には、注意が必要です。
情報銀行からの収入も一定額を超えると収入として申告・納税が必要になります。また、金額が多くなれば扶養から外れてしまう可能性もあります。
一定額稼いだら申告・納税が必要
情報銀行からの収入だけで申告・納税が必要になることはほぼありませんが、他にアフィリエイトやFXなどで「雑収入」を得ている場合、それらと合算して一定額を超えると確定申告をし、納税する必要が出てきます。
主婦におすすめの情報銀行の一覧
サービスが始まり次第、主婦におすすめの情報銀行を紹介していきます。